バスでお越しになる場合
外海府ユースホステル は『岩谷口』バス停徒歩0分、バス停の目の前にございます。
*両津港より*
●海府線利用 ※土日は前日17時までの電話予約のみ運行
本線「両津港佐渡汽船」→「相川」下車(約70分)乗り換え
海府線「相川」→「岩谷口」下車(約65分)
平根崎からの送迎が必要なお客様は事前にお問い合わせください。
●内海府線利用 ※土日は前日17時までの電話予約のみ運行
「両津港佐渡汽船」→「真更川」下車(約90分)平日1日2本運行
真更川からの送迎が必要なお客様は事前にお問い合わせください。
*小木港より*
●小木線利用
小木線「小木」→「佐和田BS」下車(約70分)乗り換え
本線「佐和田BS」→「岩谷口」下車(約85分)
本線「佐和田BS」→「相川」下車(約20分)乗り換え
海府線「相川」→「岩谷口」下車(約65分)※土日は前日17時までの電話予約のみ運行
新潟交通佐渡バスは2024年4月より大幅に減便となりました。
土曜日、日曜日の内海府線真更川行きバスの運行は、前日17時までの電話予約運行のみとなっております。
詳細は新潟交通佐渡のホームページをご確認ください。
https://www.sado-bus.com/route/
紙面時刻表(2025.4月〜11月30日)
平日 https://www.sado-bus.com/sd/wp-content/uploads/2025/03/day_jikoku_2504.pdf
土日祝日 https://www.sado-bus.com/sd/wp-content/uploads/2025/03/holiday_jikoku_2504.pdf
お車でお越しになる場合
*両津港より*
○[北回り(大野亀経由)]1時間5分〜1時間20分
賽の河原、二つ亀、大野亀を観光しながらお越しになるのにおすすめのルートです。
佐渡一周線(県道45号)を北へ向かい道なりでユースまでおよそ65分(法定速度)。
佐渡北端付近は1車線カーブ続きですので余裕もっていただいた方が無難です。
狭い道の上、路線バスや大型トラックと行き違うこともありますので、運転にはお気をつけください。
大野亀からユースまで約20分。
跳坂(Z坂)を降り岩谷口公衆トイレの先、左手一つ目の林道を入ります。
林道登ってすぐ右手に新潟交通の建物があり、その右奥にユースの駐車場がございます。
○[南回り(相川経由)]約1時間35分〜
佐和田でちょっと買い物、回転寿司、相川で金山見学、京町散策を
してから来られるのにおすすめのルートです。
県道45号を道なりに相川を抜けて約50分北上。
右手に「岩谷口」バス停とポストを目印にそのまま右折、林道へ。
(お隣「たにぐち」の文字がよく見えます)
林道登ってすぐ右手に新潟交通の建物があり、その右奥にユースの駐車場がございます。
*小木港より*
小木港〜約1時間45分
新潟県直江津港からフェリーに乗られる場合は小木港からになります。
(直江津〜小木航路は11月終わりから3月終わりまで運休になりますのでご注意ください。)
宿根木観光、たらい舟を体験されてくるのにおすすめのルートです。
国道350号から県道45号に入り相川を抜けて北上、
右手に「岩谷口」バス停とポストを目印にそのまま右折、林道へ。
(お隣「たにぐち」の文字がよく見えます)
林道登ってすぐ右手に新潟交通の建物があり、その右奥にユースの駐車場がございます。
駐車場のご案内
「岩谷口」バス停とポストが目印です。(お隣「たにぐち」の文字がよく見えます)


佐渡一周線「岩谷口」バス停すぐにある林道へお入りください。


右手に新潟交通のバス駐車場の建物が見えます。


建物の右奥の開けたスペースが外海府ユースホステルの駐車場となります。(屋根はありません)



自転車でお越しの場合
玄関先にサイクルラックがございますのでご利用ください。
当ユースホステル はサドサイクルステーションに登録されております。
簡単な整備用品もございますのでお気軽にお声掛けください。
